二足歩行と羽のシアトル

シアトルで生活する人間+鳥の日常。

シアトルで生活を始めた人間と鳥の日常を絵日記などで記録します。

カテゴリ: 二足歩行の者

2号は栗が大好きだ。ついでに言うと栗以外にも、芋も
かぼちゃも大好きだ。

先日、出かけ先で足元に大量のこれを見つける。

IMG_0922

!!!!!!!これって栗じゃないの!!!(歓喜!)

と、喜び勇んで何個か拾って帰った。もちろんたべるき満々で。
よっしゃー週末は、1号と3号連れてもっと拾いにくるぞ!くらいに
大興奮で帰宅。早速茹でて食べるか・・と鍋を用意したところでふと
・・・何の種類の栗か調べておくか・・と思い立ち、PCに向かった。

ー今思えば、我ながらこの勘に賛辞を送りたい。ご先祖様が守ってくれたのかと。ー

・・・と。!!!!
さて、ご覧あれ。このサイト

Telltale signs of a thorough poisoning, which include vomiting,
stomach irritation, and abdominal pain, typically manifest within
16 hours of intake of the nut or its juice.

!!!!!!!えーー!そもそも栗じゃない!!!
そういえば栗のイガが全然周囲になくて変だとは思っていた。
どんぐりの仲間なんかい!食べたら、嘔吐と腹痛。
 ひぇぇぇぇぇぇぇぇ!危うく一家全滅させるところだった!

どうりで大量に落ちていても誰も拾ってなかったわけだ。

Horse chestnuts (Neil Giardino/KPLU)

馬の栗?見た目は栗そっくりじゃない???
※上記サイトより引用

でも、アメリカ人てそんな栗に興味がないって聞いてたし
食べられる物がなる木(りんごとか)が街路樹として植えてあって、
落ちてるのは勝手に持っていっていいと言われていたのもあり
すっかり、落ちているものに対しての警戒心が薄れていた今日この頃。

あるブロガーさんにこれを話すと、「私、落ちているものは食べませんよ。」
言われたが、そーーだよね!本来そーーだよね!と我にかえる。
英会話の先生にも、おとなしく、Whole foods行けと言われたし。

早、6年目になるアメリカ生活で、失ったものは、落ちてる物に
対する警戒心なのか。もうほんと、茹でるまでにPCに向かった自分を
褒めたい。いや、その前に、落ちてるものを拾って食うなって話
なんですがね。

U-pick 栗行きたい・・・どなたかシアトル近郊で中国人と競わずに
平和的に、栗ひろいできる場所ご存知の方いらっしゃいませんかね?


公園にある食べられる栗には、毎年ものすごい人数の
中国人が集まり、あっという間に収穫されるそうです。人によっては
栗の収穫期間公園内に寝泊まりして収穫すると人もいるそうな・・。

今回も羽出番なし・・・
banner

20年前、シュレック氏宅に、約1ヶ月ほどホームステイを
することになった、当時20歳の私。

当時のことを改めて振り返ると、毎日のようにホストマザーが
ブチ切れていたのもよくわかる。わかりすぎる。
今の英語力だって子供に、Your English isn't good at all.とか
言われるくらい怪しいのに、20年前はさらにこの何十倍も
やばかった。

まず、言いたことがわからない(いまではスマホで翻訳機能とかあるからいいよね)
なので、何も言えない。何も言えないから、行動がひたすらに受け身。
共働き夫妻だったので、帰宅後の忙しい時間に何もできないボンクラが
いたらそりゃーキレるわなぁ・・・。あとね、当時私、いまよりすごく
恥ずかしがり屋だったんです。「洗濯機を貸して。」って言えなくて
ひたすら部屋の洗面台で、パンツを含めた服を洗っていたのですが
そんなこと知らぬホストマザー、あんた!いつまで服洗濯しないで
着てるのよ??💢と怒りだす。

いや、一応洗ってんるんですがね。・・・と反論をできるはずもなく。
恐らく、なんて不衛生な子!と思われていたんだろう。

そんな中、ある日、日本の母から、異様な見た目の荷物が届く。

pack

箱中にびっしりとまるで悪しきものを封印するかの如く貼り付けられた切手・・・
しかも、共働き夫婦なので日中配達時に受け取れるはずもなく、当然後日、
郵便局にその荷物を取りに行く一手間で、すでにホストマザーの怒りメーターは
上がっている。(そりゃそうだよな)振り切れ寸前のホストマザーの横で
禍々しい日本からの荷物を開けてみるとそこには、ドン引きする量の

box02

????????????シュレック氏、ホストマザー、私、大困惑。
言葉が出ない。これを?どうしろと?と思い、日本の母に電話をかけると
シュレック氏が前に日本にきた時に、それ美味しいって言ってたから
送ったんだけど、と、言う。まあそれはいい。だがな、問題はこのとんでもねーーー
量だ。

ホストマザーが、
Do you know how many people live here?💢💢
 と沸点寸前で聞いてきた。

box


私:スッ・・・スリーーー です。(蚊の鳴くような声)

ホストマザー
You are absolutely right.💢

ブヒー!ですよねですよね。2号、電話越しの母に若干キレながら。
こんにゃくゼリーと同じくらい大量の謎の民芸品、これどーすんだ!と言うと
2号母:アメリカ人全員フレンドリーなんだから、周囲のアメリカンに
あげればいいと思って。こんにゃくゼリーも、シュレックの会社の人に
あげたらいいんだよと。

・・・。アメリカ人全員フレンドリーとか、それどこ情報だよ!
民明書房かよ。当時私は、ホストマザーの職場でなんちゃって
高校生活をしておりました。20歳だけど、16-18歳に紛れ込んで
授業を受けていました。当然何言ってるか全然わかんなかったけどね!

こんにゃくゼリーの襲来からしばらくの間、シュレック氏とホストマザーは
それぞれの職場で、こんにゃくゼリーをばら撒き続けたそうな・・。
あ"ーーー今日も、ゼリーを職場に持って行きましたよ!と
ホストマザーに暫くの間言い続けられました。

そりゃ怒るわ・・私でも激おこスティックファイナリアリティプンプンドリーム
なるわ。

一方・・シュレック氏は、一言の文句も言わず、毎日淡々と職場に
ゼリーを持っていっていました。そして自宅では私の前で美味しそうにゼリーを
食べていました。涙

ーPS
なんちゃって高校生生活で、友達なんでできるはずもなく
こんにゃくゼリーとともに来襲した一向に減らない民芸品どもの行方はと言うと
持って帰るにも全部持って帰れるほど、スーツケースに余裕もなく、悩んだ末
シュレック氏宅のすべての部屋に、This is a gift for this room.とか
言い訳がましいメッセージカードと共に、置いてきたのは、いま思えば
完全なる嫌がらせだったなと非常に反省しております・・・・。


もしよかったらクリックしてね。羽の出番はなかったけれど。

banner






昨日、Facebook経由で、ホストファーザーが亡くなったと連絡があった。
映画シュレックの主人公にそっくりだったので、以降シュレック氏と
呼ばせて頂く。

シュレック氏、彼との出会いは20年前(自分で書いていて驚いている)。
当時20歳だった私は、のりと勢いでシカゴでホームステイをしてみたものの
言葉、文化の壁にぶち当たり、顔中ストレスニキビになる程ストレスを溜め込んで
いた。言いたいことが言えなさすぎる私に、容赦無くブチ切れるホストマザーに
対し、シュレック氏はいつも、まぁまぁとなだめ役だった。
約1ヶ月の滞在中、彼が怒るのを見たことがなかった。

いつも食後はソファーに座り、ミリオネア(昔、日本でみのもんたが司会を
していたクイズ番組)を見て、私が、あ!これ日本にも同じのあると
言ったら、日本がアメリカのをパクったんだと言っていたのがいまでも忘れられない。




stv


今年の夏には、犬を飼って、とても幸せそうな姿を見ていただけに
いまだに亡くなったことが信じられない。とても仲の良い夫婦だったので
ホストマザーの気持ちを考えると、とても辛い。約60年の夫婦生活。
アメリカにきて早6年目、生きている間にもう一度あっておきたかったな・・。

シュレック氏追悼を込め、明日から数回にわたり、
20年前のホームステイの思い出を書いていこうと思います。

シュレック氏に、心からお悔やみ申し上げます・・。

さて、実は先日、尊敬するブロガーさんとランチをしてまいりました。
なかめのR子さん、ありがとうございます!以前彼女のブログで
カツ丼を見てから、ずーっとカツ丼が頭から離れなかった2号。
ついに、念願のカツ丼($12)を食す!

IMG_0758

おおお!カツ丼だ!多分アメリカにきて初めての、5年ぶりくらいの
カツ丼!!テンションアガル!お味は・・・うーん少ししょっぱいな。
不味くはないけど、塩分高め。R子さん曰く、Nakagawaの方が美味しいとのこと。
よし、近いうちに羽のグルーミングの帰りに、絶対にNakagawaでリベンジだ!

R子さん、マメで優しい感じがにじみ出ていました。そして女子力高い!
R子さんを見て、2号は今の自分に足りないものは女子力だと痛感。
女子力が高く、まめで、優しいR子さん、また機会があったら是非是非
ランチご一緒させてください・・・。子供のお迎えがなかったらもっと
たくさんお話ししたかったです。

★Junkichi Izakaya
224 Broadway E, Seattle, WA 98102
駐車場:周辺に2H無料のパブリックパーキング有り。

カツ丼以降、食欲が増進しつつあります・・・。カロリー高めのものって
どうしてこんなに美味しいんだろう!このところ週末、習い事のスイミングの帰り
パン屋さん、Sea Wolfに寄って帰ってくる、1号と3号。先週の土曜日にも
満面の笑みでSea Wolfの袋を持って家に入ってきた3号。

今回は、甘い系クロワッサンをいただきました。リンゴが真ん中に
入っています。リンゴの周辺にあるペーストがこれまたあっりした
甘さで美味しい。梨?も入っているのかな?

IMG_0791

IMG_0792 2

クロワッサンのカロリーって知りたくないっていつも食べながら
思います。ご近所に何件かベーカリーはあるものの、クロワッサンの
表面のパリパリと中のフンワリ感、味において1番はやっぱり
Sea Wolfではないかと思うのです。

Sea Wolf Bakers
3621 Stone Way North D, Seattle, WA 98103

さて、カツ丼、クロワッサンと続き、秋ですよ。秋といえば栗ですよね。
先日、ウェブで、Setsuko Pastry にて、モンブランの販売が開始されと言う
情報を拝見し、念願のモンブランを食べました!お値段は$6。

IMG_0812

わーわー!見た目は完全に日本で見るモンブランだー!
期待が高まる!が!・・・ん。これは私が想像していた標準的な
モンブランとはちと違う・・。中身は生クリームでなく餡子。
台座のタルトは、チーズっぽい味?不味くはない。不味くはないんだけれど
私が求めていたごくごく普通のモンブランとは違っていて残念・・。
個人的には、Hirokiのモンブランの方が私の好みにあっていました。
モンブラン、通年で食べられるものとばかり思っていましたがなんと
秋ー冬限定なのですね!よし、季節が終わるまであと数回はモンブランを
食べてやるんだ・・・。

こちらは、3号が食べたストロベリーロールケーキ。
これは、我が家みんな大好き。いちごと生クリームって最高よね。
(今回少し残念だったのが、上のイチゴが乾燥ぎみだったこと・・。)

IMG_0813 2

SETSUKO PASTRY
6108 Phinney Ave N, Seattle, WA 98103
Modan と言うレストランの中にあります。

9月は美味しいものが沢山食べられて幸せでした・・・。
(肥えた腹肉をさすりながら)

今日の夕飯時に、1号が私に以下のテキストを送ってきた。

IMG_9699

1号はよく、夕飯前にランニングをする。
このテキストを見た時、ちらっとしか見ていなかったので、

1号の、「帰って走る」が、「走って帰る」に見えてしまい
帰宅した1号に、あれ?(会社のジムで)走ってきたの?と聞くと、
1号に、ちょっとあんたやばいよ?みたいな顔をされて

0802_01
あなたさ、ほんと記憶障害なんじゃないの?短期記憶障害
なんじゃないの?(年も年だし)1度病院で診てもらうとか
短期記憶を鍛えるトレーニングをした方がいいんじゃないの?と言われた。

え?まあその可能性もあるけど、あんたも大概やばいわよ?というと

0802_02
僕には、常に僕がミスをしたら警告してくれる会社の目というものが
ありますが、働いていなくて家にいるあなたにかそういう監査の目が
ないでしょう?だからボケるんですよとのたまう。

いやでもさ、ならなんで今までにありとあらゆる(これはないだろ??という)忘れ物を
するの?と聞くと、そういう短期記憶や、僕が重要でないと思うことは
メモリを食うので僕は記憶しないんです。

僕は記憶の取捨択一をしているんですよ。

更に・・・僕はね、自分が嫌だなという記憶は自分で操作して
消せることができるんですよ。とかのたまう。おっしゃる。

(なら、なんで過去のことを蒸し返して夫婦喧嘩が起こるんだよおおお💢)

すごいわ・・・1号、さすが変なもの好きな私の夫よと思った
数時間後(この会話が終わってたった数時間の間)に

0802_03

目の前の椅子に自分でかけたズボンを探し続ける1号。
そしてこの狭い家の中で、どこに電話をおいたかを忘れる1号。

おい・・やっぱり人にヤバそうな顔して病院行けの前に
(やっぱり)まずあなたなんじゃないのか?と2号は思った。


ー本日のまとめー

1号の名言

「僕は記憶の取捨択一をしています。」
0802_04
・・・・と、そんな1号は今までに、
少なくとも2回、パスポート紛失をしている。
パスポート保管てめっちゃ重要だろうに!

そろそろ夫婦揃って脳トレした方がいいんじゃないかな。

2号より1号の方がやばいよ!と思う方はクリッククリック!↓

banner

↑このページのトップヘ